鏡開き【社会福祉法人大和会 やまとさくら保育園】

今日は鏡開きをしました。鏡開きとは、神様が家に滞在する「松の内」が明けてお見送りした後、鏡餅を下して食べる行事のことだそうです。
保育園では衛生的な面もあり鏡餅は食べませんでしたが、お汁粉と玄米もちをおかきにしていただきま ...
鏡開きとお汁粉【社会福祉法人大和会やまと保育園】

今日は1/11「鏡開き」の日です☺
鏡開きと言えば、お供えしていたお餅を食べる日という認識ですが
なぜお供えしていたものをわざわざ食べるのでしょう??
その理由は
「年神様が持つお力をお ...
初詣はきんせん花神社⛩へ!<社会福祉法人ひがしの会>

皆さん、明けましておめでとうございます。
きんせん花では 初詣の企画として職員手作りの神社を会議室に設置、
お客様に参拝いただきました。
ミニサイズながら大鳥居、参道、拝殿と本格的な造りにお ...
ケアセンターとこしえさくらんぼ東根駅前「~お正月~」〈テイクオフ〉

新年あけましておめでとうございます😄
本年もどうぞよろしくお願いいたします‼️
東根のお正月は、『プチおせち料理』と『お寿司』で新年をお祝いました💕
普段なかなか外食に行けない利用者さんですので、近 ...
えんじゅ新涯 災害用自販機設置<医療法人社団ひがしの会>

えんじゅ新涯では、新しく自動販売機を設置しました。
自然災害や緊急事態が発生し停電になった場合に飲料製品を被災者などに
無償提供する事ができる自動販売機です。
通常時は普通の自動販売機として飲料の販売を ...
みのりの里河内 互例会<医療法人社団ひがしの会>

皆さんこんにちは。
毎日寒い日が続いていますが、お変わりはありませんでしょうか。
先日みのりの里河内では、互礼会を行いました。
年が明けて、初めてお会いするお客様もいらっしゃるため、
改めて ...
初詣inつばき神社《医療法人社団日翔会》

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
ということで、新年最初の行事である初詣を3日~5日にかけて行いました。
あいにくコロナで神社には行けませんでしたが職員でつばき神社を作 ...
いきいき×こども交差点 アートを楽しもう! を開催しました(神明いきいきプラザ)≪医療法人財団百葉の会≫

皆様こんにちは!
いつもは、職員がイベントを主催していますが今回は神明いきいきプラザで開催している、絵本アート教室の皆様が講師となり中高生プラザの皆様とイベントを行いました☆
絵本アート教室の講師でもある三沢先生が、こ ...
グループホーム華つばき 正月遊び ≪医療法人社団日翔会≫

正月あそび週間
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
年末に作成した寅年の壁画の前で記念撮影を行いました。
2022年、最初行事は正月遊びを行いました。
書初めで ...
【神明介護予防事業特別企画「口腔ケアからフレイル予防」を行いました!(神明いきいきプラザ)《医療法人財団百葉の会》】

12月1日(水)に
神明介護予防事業特別企画「口腔ケアからフレイル予防」を行いました。
介護予防総合センターラクっちゃから歯科衛生士の福元 和子先生を講師にお迎えし、開催しました。
口腔ケアと