《医療法人社団 緑愛会》 香紅の里 鯉のぼりが泳ぎ始めました!
デイサービスです。
桜を惜しむ間もなく、あっという間に5月になり、香紅の里にはたくさんの鯉のぼりが泳ぎ出しました~(*´▽`*)
玄関にはお客様と作った鯉のぼりが並び、風に揺れてとてもきれいです!
しかし、この鯉のぼり大変好評ではあったのですが「333ってなんだぁ?」と疑問の声が(;・∀・)
実は鯉のぼりに描いたうろこが皆様には数字の"3"に見えたようです!「・・・・・」(~_~;)
来年はうろこの数を増やしてみますね!

下の写真の鯉のぼり一家もお手製なんですよ!?
本当に手先が器用で羨ましいです。
香紅の里の自慢のおかぁ様のお一人です(`・ω・´)!
いっぱい眺めますよ~!

たくさんの協力のもと5月らしいお部屋となりました。いつも感謝感謝です(>_<)
さぁ~!来月の創作にも取り掛かっていきます!楽しみにしててくださいね~!

(2022年5月4日医療法人社団緑愛会 香紅の里 デイサービス介護職 柴田)