特別養護老人ホームみゆき 消防避難訓練<社会福祉法人ひがしの会>
皆さんこんにちは☺
今回は特別養護老人ホームみゆきで実施した避難訓練の様子をご紹介します。
みゆきではサービスレベル向上月間として毎月テーマを決め、様々な取り組みを行っています。
今回は「防災月間」ということで、10月24日に避難訓練を実施しました。
出火元の想定はボイラー室。
通所介護の職員が初期消火にあたりますが失敗。
すぐに防火管理者へ連絡、フロアにいる職員にも火災の発生を伝え、同時に消防署へ通報、非常ベルを押して避難を開始します。
ご利用者・職員全員の避難が確認できた箇所から防火扉を閉鎖します。
火災発生から避難指示まで迅速に行えたことで、短時間で避難を終えることができました。
避難訓練の後は消火訓練!
今回は職員2名が体験します。
消火器の操作方法や手順について説明を受けた後、実際に使用してみます。
今回使用した消火器は訓練用に水が入ったもの。
安全ピンを引き抜き、炎を目がけてレバーを握ります。
初めて使用する職員もいたため、難しそうな様子も見られましたが、練習するうちに、目標の炎にしっかりあてることができました。
「天災は忘れた頃にやってくる」といわれるように、火災や地震などの災害は、いつどこで発生するか予測できません。
実際に災害に直面した時に落ち着いて行動できるよう、日頃から繰り返し訓練を行い、防災技術を身につけておくことが大切だと感じました。
2022年10月25日 社会福祉法人ひがしの会
特別養護老人ホームみゆき 岡崎 朋子