ヘルスケアデザイン最前線,施設だより

Thumbnail of post image 110

                                                                                            

12月17日、華つばきではクリスマス ...

ヘルスケアデザイン最前線

Thumbnail of post image 028

年末の準備のひとつとしてもちつきをしました!みんなでついたお餅を鏡餅にして飾ります。

まずは大人がもちつきを披露します!もち米から段々と潰れていきお餅になっていく過程を楽しんで見ていました。

今度は子どもたちの ...

ヘルスケアデザイン最前線

Thumbnail of post image 136

デイサービスセンター彩りでは、皆さん元気に歌われたりレクリエーションをしたり毎日楽しく参加いただいています。

レクリエーションでは玉すくいゲームを行いました。

(2022年12月1日 DS彩りにて)

毎年訪れるサ ...

ヘルスケアデザイン最前線

Thumbnail of post image 062

本日、やまと保育園では、給食室出火を想定した避難訓練を行いました!

 

乳児さんも幼児さんも泣かずに落ち着いて避難する事が出来ていました😊

すごい!🙌💕

 

幼児クラスでは、 ...

ヘルスケアデザイン最前線

Thumbnail of post image 191

12月13日は正月事始め(松迎え)と言われていて、この日から年神様を迎える準備を始めます。やまと保育園ではその中の一つとして『しめなわづくり』をしています。

わらを運んで準備をします。

お湯でわらを濡らし柔らか ...

ヘルスケアデザイン最前線

Thumbnail of post image 150

デイサービスセンター壽では、クリスマスの飾りつけを行いました。

職員と一緒に作業をし、皆さん楽しそうにされていました🎄!

(2022年12月12日 DS壽にて)

完成したクリスマスの壁画を施設内に飾りました。

ヘルスケアデザイン最前線

Thumbnail of post image 070

ぬくもりでは、小樽明峰高等学校より男子生徒2名が社会体験で実習に来てくれています!

計6回の実習の中、利用者様とお話をしたり一緒に色々なゲームを体験していただきました。

(2022年12月2日 ぬくもりにて)

コ ...

未分類

No Image

今日はおもちつきをしました。

いい天気で、最高のおもちつき日和!

最初は、園長先生と副園長先生が力強くついて、土台をつくってくれました。

「よいしょ~!」「がんばれ~!」と子どもたちからの応援が飛び ...

ヘルスケアデザイン最前線

Thumbnail of post image 132

今日は年末年始に向けて、鏡餅づくりをしました。

窒息防止のため、園ではおはぎバイキングを実施しました。

きなこやあんこ、磯辺や納豆のおはぎを頂きました。

例年きなこと磯辺が人気なのですが…、それに加 ...

ヘルスケアデザイン最前線,施設だより

Thumbnail of post image 190

湖山代表から、保育室ぽかぽかに柿をいただきました。

福島県会津の「みしらず柿」です。

枝が折れそうなほど身の程知らずな大きな実をつける(身不知柿)
こんなに美味な柿は他に知らない(味不知柿)