☆運動会2回目☆◆医療法人社団平成会◆
皆様こんにちは





ファンコート厚木
デイサービスセンターです

10月になり一気に秋到来

10月といえば…
食欲の秋

読書の秋

スポーツの秋

ということで
本日は
運動会二回目!!
プログラムはこちら↓↓↓
まずは
開会式

元気に選手宣誓から始まり、
個人競技のはじけるポップコーン
この競技は
赤白に分かれた玉をお皿にのせて
足の膝のあたりお皿ごと巻きつけて
よーいどん!で足を振ったり腿上げして
早く玉を全部落とした人の勝ち\(^o^)/
シンプルな動きのようにみえて実は大変

コツがいるようです

スタートから数秒で落とす方もいれば
時間をかけながらも
一生懸命足をフリフリ!!
各々楽しんで参加してくれました

続いて紐ひっぱれリレー
こちらは長い筒の中にすずらんテープをいれ
引っ張って出します

リレーなので終ったら次へ次へと
まわしていきます

ドンドンまわしてーーッ
灼熱した戦いでした

お次は玉入れゲーム
お一人様、4個づつ持ったもち玉を
動くかごの中にドンドン入れていただきました

合計のカゴの中身は
なんと…
一個差でした

最後にパン取り競走
紐にぶら下がったパンを掴んで
取ってもらいました

毎年やって頂くので慣れている方も多く
早い、はやい!!
その中でも
一番早かった方がMVPに選ばれました



全ての競技が終わり
結果発表





今回の勝利は赤組~ッ

おめでとう御座います♡
勝ち負けも大事ですが…
全てのレクレーションは
参加することに意味があり、
興奮したり
高揚感や、達成感を味わい
心身機能の向上、など
色々な刺激になります





そのような理由から
勝ち負けより得るものが沢山ありますね♪
運動会のご参加有難う御座いました(人∀・)
最後は皆様で栄養課のおやつと共に
競技でゲットしたパンとは別に
新しいパンを用意したので(*^^*)
そちらを皆様で食べて運動会終です

お腹もいっぱい

心も満たされ

程よく疲れて

今日はぐっすり眠れることと思います



次回は来週水曜日、
三回目の運動会です

どうぞ、お楽しみに…

令和5年10月12日(木)
医療法人社団 平成会
デイサービスセンター ファンコート厚木
野村由紀