お散歩カー(避難車)が届きました!!【医療法人財団百葉の会】

湖山泰成代表からお散歩カー
が2台届きました。
保育室で使用しているお散歩カーがもう10年以上たち、劣化が目立ってきていましたのでうれしい品物が届きました。
新しいお散歩カー(避難車)についてご紹介します![]()
おひさまバスZOOという名前がついている通り、かわいい動物![]()
![]()
の絵が描いてあります。子ども達が触ったりする部分も拭き取れたり、消毒も出来るよう丈夫なビニール素材で出来ています。

今までのタイプはハンドルのガード部分が布で覆われていましたが、運転している保育者から乗っている子ども達が見えるようにアクリル板になっていました![]()

また、ポケットがついているのですが、マジックテープで止める仕様になっています![]()
従来の物は子どもがいじってしまったり、枯葉などが入ったりすることがありましたが、必要時のみ保育者が開けられるようになっています。

可動式スロープがついていて、子どもが自分で歩いて乗れるようになっています![]()

やはり
最新式
は違いますね。
初乗車
です!!
今日は快晴!富士山もとてもきれいに見える日でぴったりです![]()
乗り心地満点![]()
です。運転もとってもスムーズで驚きました![]()


ぽっぽ公園に到着
とってもうれしそうです![]()



セイントぽっぽガーデンの前でも写真を撮りました![]()
![]()

湖山泰成代表ありがとうございました。これから大切に使わせていただきます。
令和5年11月14日
湖山医療福祉グループ
医療法人財団 百葉の会
湖山リハビリテーション病院
保育室ぽっぽ一同
