ぽっぽクリスマス会~サンタクロースが来てくれました!Part1~【医療法人財団百葉の会】

今日はクリスマスイブ皆さんはどんな
クリスマス
を過ごされますか
先日ぽっぽではクリスマス会が行われました
今回のブログでは、まず子ども達の一番のお楽しみサンタさん
の登場からプレゼント
をもらう様子を
お伝えしたいと思います
クリスマス会も終わりに近づきそろそろサンタさんが来てくれるかもとソワソワし始めたころ・・・
鈴の音が聞こえ、お待ちかねのサンタさん
登場!みんな目を
キラキラ
させて見つめていましたよ


まずは、サンタさんに質問タイム
きりん組の子ども達が手を挙げてくれたのですが「ユニコーンのケータイがほしい…」と上手におねだりしていましたよ
トナカイさんからも質問をしました
トナカイ 「サンタさんは、何歳ですか?」
サンタさん 「みんなは、何歳だと思う?」
子ども達「3さい!」
サンタさん 「サンタさんは、300歳だよ」
子ども達&保育者
「おおー
」
そしてなんと好きな食べ物は、「肉!
」と一言。確か去年来てくれたサンタさんは、「トナカイ
の肉」
と言っていましたね
今年のサンタさんは、トナカイの肉では、無い事を祈ります…byトナカイ
そして気になる袋の中身を聞いてみると、ぽっぽの子ども達へのプレゼント
でした

早速0歳児ひよこ組さんからプレゼントをもらいます
今年のプレゼントは全部で3つもありました
お菓子の入ったクリスマスドールは、湖山代表サンタさんからのプレゼント
です。
名前を呼ばれてみんなサンタさんの所に行きプレゼントをもらいました



初めて逢うサンタさんに泣いてしまったりする子もいましたが、しっかりプレゼントは、もらっていましたよ


湖山代表サンタさんからのクリスマスドールは、スノーマン、トナカイ
、クマ
、サンタさん
の4種類ありました。箱を覗き込みみんなじっくり考えて選んでいました


湖山代表サンタさんに頂いたクリスマスドールのお菓子。本当にどれも可愛くて子ども達が大喜びだったのですが、特に2歳児のきりん組さんの子たちは、ずっと抱きかかえて「私のくまちゃん
」
「私のサンタさんかわいい~」と とても気に入ってひとときも離さず大事にしていました
そして職員にもかわいらしいプレゼントを頂きありがとうございました
美味しく頂きたいと思います。

湖山代表、今年も素敵なクリスマスプレゼントをありがとうございました
クリスマスプレゼントをもらった様子はまだまだ続きます
お楽しみに・・・
令和5年12月24日
湖山医療福祉グループ
医療法人財団 百葉の会
湖山リハビリテーション病院
保育室ぽっぽ