鏡開きとお汁粉【社会福祉法人大和会やまと保育園】
今日は1/11「鏡開き」の日です☺
鏡開きと言えば、お供えしていたお餅を食べる日という認識ですが
なぜお供えしていたものをわざわざ食べるのでしょう??
その理由は
「年神様が持つお力をおすそ分けしていただく」ためです(*^^*)
お餅を割って、お汁粉にしたり揚げ餅にしたり、お雑煮にしたり…
いただきかたは様々ですが、やまと保育園ではお汁粉です。
ただ、窒息事故防止のため子ども達が割ったお餅は食べられません…😢
かわりにさつま芋を入れたお汁粉を食べます(*^^*)
じっくりじっくり煮た小豆でつくるお汁粉はとってもおいしくてほっとします☺✨
2022/1/11
【社会福祉法人大和会やまと保育園】調理師 山岸