保育室ぽっぽ~親子ふれあい運動会~おわりの会編
4回にわたってお伝えした親子ふれあい運動会のブログも今回で最後になります。
集合写真から『おわりの会』エンディングの様子をお見せしたいと思います。
楽しかったウォークラリーも終わり、再び草原の広場に集合!
富士山をバックに、記念写真をみんなで撮りました♡


そしておわりの会「みなさんお疲れ様でした
」

「みんながんばったね!ごほうびがありますよ~!」
運動会のごほうびは、メダルとボール、そしてアームだっこアンパンマン![]()
そしてお兄ちゃんお姉ちゃんにはトラックボールキッズを用意しました![]()




先生たちが一人ひとり手渡してくれました。
メダルにはカワイイ子ども達の写真付きです![]()




ボールは、いろいろな色があったので、「ピンクがいい!」「グリ―ン!」
みんな好きな色を選んでいましたよ![]()



保育園の行事と重なってしまったお姉ちゃんも駆けつけてくれました![]()

みんなごほうびを楽しみにしていたので、喜んでもらえて良かったです![]()


一番小さいお友だち![]()
初めての運動会がんばったね![]()
寝顔もカワイイですね![]()

行事の締めくくり\(^o^)/
無事終了して良かったです
先生達もお疲れ様でした![]()

天気にも恵まれ、一生懸命頑張る姿、たくさんの笑顔を見ることが出来て、
とても幸せでした![]()
コロナ禍でなかなか今まで通りの行事が出来ない年が続いていますが、
今回の運動会では、家族みんなで楽しめる行事が出来て本当に良かったです![]()
ご協力ありがとうございました。
令和4年11月30日
湖山医療福祉グループ
医療法人財団百葉の会
湖山リハビリテーション病院
保育室 望月
