園芸療法を始めました (*^^*)【医療法人社団水澄み会】
こんにちは(^O^)
島根県浜田市久代町にあるデイサービスセンターほのかです(^^)/
ほのかでは2025年5月から新たな取り組みとして、園芸療法を始めました🍅
園芸療法とは、植物を育てる活動を通じて心身の健康促進や
リハビリテーション、認知症の症状緩和や予防を目的とした療法です(*^^*)
第1回目は5月2日にトマトときゅうりの苗をプランターに植えました☆彡
お客様に皆で野菜を育てることを伝えると、
「何を植えるんかな?」
「野菜を育てたことないです・・・(・・;)」
「植え付け手伝うよ!」
と少し不安な感じとやる気満々な方と様々な声が聞かれました😁

職員も園芸経験が無い為、畑経験のあるお客様に教えて頂きながら
先ずはプランターの底に石を敷き、肥料と土を混ぜてプランターの中に
入れる作業をしました。



経験者が居られる為とっても手際よく作業が進み、
あっという間にプランターの中へ土を入れることが出来ました(^O^)
初めて植え付けをされる方ときゅうりの苗植えをし、
植える前はすごく不安そうな表情が見られていましたが無事植え終わると、
「わぁ~!私でもできた☺」と達成感に満ちた笑顔をされていました✨


きゅうりの後はトマトの苗も植えて頂きみんなで、
「できた~!!✌」と拍手が沸き起こり大盛り上がり(≧▽≦)

植え終えたら外に運んで水やりもして頂きました🤩
しっかり成長して無事に収穫できますように・・・💕


また水やりや成長の様子を更新したいと思います(^^)/
次回は5月の行事企画 「すいれん作成」の様子を更新します!
お楽しみに~(^^)/
(2025年5月31日 医療法人社団水澄み会
デイサービスセンターほのか 河津)