希便り~秋彼岸☆~グループホーム「希の家」

皆様、こんにちはexclamation
街で金木犀の香りがし、秋の訪れを感じる今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。

今回は秋彼岸の様子をお届けいたします。

お彼岸のお供え物の定番といえば、お餅をあんこで包んだ「おはぎ」ですねわーい(嬉しい顔)
あんこの材料の小豆に、魔除け不老長寿の願いが込められているため、と言われています。


皆様には、おはぎ作りをお手伝いいただき、
天ぷらを揚げ、昼食に召し上がっていただきました。


まずは、炊きあがったもち米を半殺しの状態にしますわーい(嬉しい顔)

「ヨイショ、ヨイショあせあせ(飛び散る汗)なかなか力が必要だねダッシュ
IMG_5291 2.png


「美味しいおはぎが出来るかなぁにこにこ
IMG_5292 6.png


「丸く握ったら、あんこをたっぷり付けるよわーい(嬉しい顔)
IMG_5303.png


「ゴマも美味しいねきらきら
DSCF5161 1.png


味覚の秋ということで、サツマイモカボチャ等の天ぷらを沢山揚げましたグッド(上向き矢印)
IMG_5307.png

秋彼岸お膳の完成ですきらきら
IMG_5304 4.png

「バッチリですOK!おはぎがモチモチしてて美味しいよにこにこ
IMG_5322.png

「おはぎ大好物だよきらきら
IMG_5311.png

「カボチャの天ぷらも絶品ですねにこにこ
IMG_5315.png

「豪華な昼食、とっても幸せです顔1(うれしいカオ)
DSCF5172 3.png


「今年もみんなでおはぎ作りができて嬉しいです」「サツマイモの天ぷら、秋を感じるね」「ご先祖様に感謝だね」など皆さん大変満足されていました。これからも皆さんに喜んでいただけるようなイベントを開催していきたいと思いますexclamation次回の更新もお楽しみにexclamationごきげんよう黒ハート

令和7年10月3日
医療法人社団 平成会
グループホーム「希の家」 大内