小規模多機能ホーム菜の花「秋祭り」<社会福祉法人日翔会>
10月20日、秋の運動会を開催しました。
蒜山の秋も短く感じられ、あっという間にススキの穂が開きました。
もっとゆっくり秋を感じたいものです。

賑やかに「わっしょい、わっしょい」と菜の花神輿が登場。御神輿には特別感がありますね。
ご覧になったお客様から「わーっ!!」と歓声があがりました。

秋にちなんだゲームを準備し、皆様に楽しんでいただきました。
まずは手作りのブドウをたくさん吊るすゲーム。
高い所になるほど得点が上がります。
腕を挙げる良い運動になりますね。

「かわいいでしょ」

秋と言えば、サツマイモやジャガイモが採れる時期ですね。
手作りのお芋を火ばさみで収穫するゲームです。
さて、何秒で収穫できるでしょうか?

職員の世代より火ばさみを使い慣れておられるお客様。
慣れた手つきで籠へ入れられます。最速9秒という記録を出されました。

10月になっても雨が多い蒜山ですが、少しずつ冬の気配を感じるようになってきました。
秋祭りが終わると冬…。そんなイメージがある蒜山です。

御神輿のおかげで、お祭りの雰囲気をしっかり感じられ、楽しまれました。
2025.10.25 小規模多機能ホーム菜の花 樋口美保
