熱海市土砂災害状況【湖成会】

本日の状況です。
箱根付近は濃霧です。
湯河原から熱海へは本日も通行止めです。
熱海伊豆海の郷の現状について/7月5日9時現在【湖成会】

熱海市伊豆山土砂災害により、熱海駅からバス通勤する職員の通勤ルート確保ができていません。
現在は、電車に乗ってひとつ隣の湯河原駅まで来てもらい、そこから車で送迎を行っております。
静岡土砂災害支援隊Vol.5

熱海現地確認、支援物資を運んだ後、川崎に戻ってきました。やはり、水などが一番必要です。第一陣、むかいます‼︎
急遽スタッフも手伝ってくれました。水、紙皿関連他、備蓄を優先的に運びますさぁ、いざ再出発!!2021.7.4 社 ...
《医療法人社団緑愛会》 湖山ケアサービス山形 パイナップルいただきました

湖山ケアサービス山形です。
パイナップルをいただいたのでおやつの時間に皆さんにお出ししました☆
大きなパイナップルに皆さん大喜び😊
さくらんぼと一緒に綺麗に盛り付けし召し上がっていただきました🍒
【㈱日本ライフデザイン】静岡土砂災害支援

株式会社日本ライフデザインより髙橋社長・滝澤副主任が熱海伊豆海の郷へ支援物資をお届けに上がりました。
ぞくぞくと集まる支援物資を確認し、湖山Gの連携力を改めて感じました。
二次災害が無いことを心より祈っています ...
【社会福祉法人湖成会】熱海伊豆海の郷の現状について(7月4日)

先ほど、給水車が到着し、7トンの水が給水されました。
一日で使用する量にはまだまだ足りませんが、最低限生活に必要な水は確保されております。
【草加福祉会】静岡土砂災害支援②

すでに湖山医療福祉グループからの支援物資が積みあがっています。
あらためてグループの互いを思いやる結束を感じます。
職員の方々は皆さん落ち着いて役割を果たしていました。
(作成日2021.07.04 ...
【草加福祉会】静岡土砂災害支援①

草加福祉会神奈川事業部が支援物資とともに
熱海伊豆海の郷に到着しました。
土石流の被災地は「伊豆海の郷」のすぐ裏手です。
まだ雨模様で霞んでいます。
二次災害を避けつつ無事支援物資を届け ...
静岡土砂災害支援隊Vol.3

周辺含めて道中は薄暗いです。
とにかく薄暗い感じです。川の水位も若干高く荒れてます熱海の施設へ向か山中は、水が溢れてますあと少しで施設に着きます。
社会福祉法人白山福祉会2021.7.4
熱海市内で発生した土石流について【社会福祉法人湖成会】

現在の状況をご報告いたします。
熱海伊豆海の郷は電気は復旧しておりますが、断水が続いております。
支援物資が少しづつ届いております。