ニュース,ヘルスケアデザイン最前線

Thumbnail of post image 009

11月6日の授業が終了致しました。

本日は昨日の続きの排泄介助を行いました。
2つのベットを使用しポータブルトイレの介助とおむつ交換を行いました。
動画資料後、実践を行ったのですが始めての体験ばかりで想定よ ...

イベント情報

Thumbnail of post image 066

山形県の秋の風物詩と言えば!!!

『芋煮』ですよね☺

秋晴れの気持ちの良い日曜日☀

デイサービスセンターかがやきでも調理活動で芋煮を作りました。

作業療法も兼ねながら、材料を細かく食べや ...

イベント情報

Thumbnail of post image 187

11月になり、山々の紅葉がとてもきれいになりました。

さくら棟ではこの度この作品を作りました。

皆さんで葉っぱを貼り付けて、「いちょうの木」が完成しました。

様々な色の木々がありとてもきれいです。

イベント情報,ヘルスケアデザイン最前線,施設だより

Thumbnail of post image 054

こんにちは

医療法人社団水澄み会 採用担当です!

10月28日~30日まで毎年恒例の「フレッシャーズフェス」が開催されました。

今年は2泊3日の研修となり、水澄み会からは5名の新入職員が参加しました ...

ヘルスケアデザイン最前線

Thumbnail of post image 170

こんにちは!

11月1日に楓の家は21周年を迎えました✨

創立を記念して、デイサービス・グループホーム合同行事

職員による「歌謡ショー」を行いました。

コロナによって自粛していた合同行事 ...

ヘルスケアデザイン最前線

Thumbnail of post image 064

 先週の金曜日のおやつは、いつもと違って大和会にあるキッチンカーを借りてラスク屋さんが開店しました。

 昨年度に続き、2回目の開催。

この日に向けて、給食室の職員と何度も話し合い楽しいおやつになるように協力をし ...

ヘルスケアデザイン最前線

No Image

こんにちは!グループホーム友結みずきユニットユニットです。

みずきユニットでは、皆さんにお好きな物を召し上がって頂こうと、

出前を取り、海鮮丼とうな丼でお好きな方を選んで頂きました!

「今日は、豪華 ...

ニュース,ヘルスケアデザイン最前線,研修報告

Thumbnail of post image 070

本日の講義内容です。

朝は、昨日、宿題に出した助詞の使い方が難しくできていないところを復習しました。

その後、本日は以下の3点の実技を行いました。
1,感染対策
2,整容
3,排泄の介助 ...

ヘルスケアデザイン最前線,施設だより

Thumbnail of post image 175

皆様こんにちは、ヴィラあかしです!

10月に行った避難訓練の様子をお届けします🙇‍♀️

ヴィラあかしでは年に2回、日中想定と夜間想定で避難訓練を行っています。

今回は「日中想定」で行いました。実際に ...

イベント情報,ヘルスケアデザイン最前線

Thumbnail of post image 064

湖山ケアサービス高堂です!

秋の食材 さつまいもを使って蒸しパンを作りました🍩

(さつまいもを切っている様子です)

手際よくさつまいもを切っていただきました!長年料理をしてきたようで手慣れています👏 ...