小規模奏 災害シミュレーション【株式会社健康倶楽部】

3/26(水)小規模多機能ホーム奏にて災害シミュレーションを行いました。
今回は小樽市で震度6弱の地震が発生し、様々な状況を想定しました。
①限られた職員で誰が指揮をとり、各担当をどうするのか。
② ...
小規模奏 嘔吐物処理実技研修【株式会社健康倶楽部】

2/28(金)小規模多機能ホーム奏にて、嘔吐物処理実技研修を行いました。
職員全員で嘔吐物処理の一連の流れや動作確認を行いました。
一度流れ等を確認した後に、嘔吐処理未経験者3名で実技を行いましたが、
健康倶楽部奏 夜間想定避難訓練、喉詰まり対応・処置【株式会社健康倶楽部】

2/14(金)小規模多機能ホーム奏にて夜間想定の避難訓練を行いました。
また同日、健康倶楽部奏全体にて『喉詰まり処置・対応』を消防の方より教えていただきました。
喉つまりの対応については、
①背中を ...
感染症・災害訓練 シミュレーション研修②【株式会社健康倶楽部】

小規模多機能ホーム奏にてシミュレーション研修を行いました。
今回は施設到着後に発熱確認、陽性が判明し宿泊利用となる利用者を想定し
対応やケアのシミュレーションを行いました。
まずクラスター経験組と未 ...
『小樽市若者就職マッチング支援事業 たくさん企業見学ツアー』【株式会社健康倶楽部】

10/29(火)
『小樽市若者就職マッチング支援事業 たくさん企業見学ツアー』に参加させていただきました。
Screenshot小樽北照高校、小樽水産高校、小樽商科大学、小樽商科大学院の生徒さん・学生さんにご参 ...
小規模奏 9月の様子【株式会社健康倶楽部】

小規模多機能ホーム奏での9月の様子をお届けいたします!
秋の食材できのこの炊き込みご飯を作って召し上がっていただきました。
皆さまに「おいしい」と喜んでいただきました。
まさに食欲の秋です🍄 ...
調理レク カレーを作りました🍛!【株式会社健康倶楽部】

5/30(木)
小規模多機能ホーム奏にて調理レクとして、カレー作りを行いました🍛
今回は夏野菜のなすを使用しました。
皆さまにもご協力いただき、なすを切っていただいたり、
お鍋を混ぜてい ...