年長児:高尾山へ【社会福祉法人 大和会 やまとさくら保育園】

秋空の下、年長さんは高尾山へ遠足にいきました。
この日のために、プレ高尾山遠足も行い準備を進めてきました。
京王線やケーブルカーの車窓から見える景色に興奮していました。
4号路から山頂を目指しま ...
アップルパイクッキングをしました♡ 【社会福祉法人 大和会 やまと保育園】

先日行ったりんご狩りで収穫したりんごを使って、まつぼっくり組では「アップルパイ」を作りました。
アレルギー児も一緒に作って食べられるように、アレルゲンのないパイシートを探して、最後の仕上げの照りを出すための卵黄も豆乳で代用 ...
小鴨地区文化祭 《医療法人社団日翔会》

11月3日、小鴨地区文化祭に参加し華つばきでお客様が作られた作品を展示しました。
今年はペットボトルのフタを使ったボトルキャップアートと切り絵を出展しました。ボトルキャップアートは鳥取県を代表する山「大山」をイメージしまし ...
ハロウィン特別おやつ!と湖山理事長より頂いたリンゴのおやつ【その②】です! 《大和会 多摩第二小学童クラブ》

今年のハロウィンのおやつは『かぼちゃコロッケバーガー』と『かぼちゃまんじゅう』でした。子どもたちは大好きなハンバーガーにパンプキンのピンが刺さっているのを見て大喜びでした。もちろん味にも大満足で、多くの子がおかわりしていました。
10月の出来事「社会福祉法人日翔会 特養華つばき」

毎月行っている掲示板作りです。10月はお客様と折り紙を折り貼りつけました。とても素敵な掲示板が完成しました。
10月後半には初めての芋ほりをしました。「めっちゃ掘れるわ~」と方言が出るほどたくさん掘れ、とても喜ばれていまし ...
サザンリーフ宇品海岸 駅弁めぐりの旅「長崎駅」<医療法人社団ひがしの会>

10月27日にサザンリーフ宇品海岸 第26回駅弁めぐりの旅、長崎駅【長崎県】の駅弁をお届けしました。
今回の『長崎しっぽく弁当』は、長崎発祥の卓袱(しっぽく)料理がモチーフになっています。実際の卓袱料理は、円卓 ...
グループホームつばき 焼き芋の日《医療法人社団日翔会》

11月2日グループホームつばきにて、秋空の下、焼き芋を行いました。
火おこしを行いサツマイモをくるみ、いざスタート!!
今回の焼き芋は過去一番の焼き加減、味も良し、アツアツホクホクの芋を「甘くておいしい!」と皆 ...
西郷村・社会福祉法人平成会 土地賃貸借契約締結式【社会福祉法人平成会】

2022年11月2日、福島県西郷村役場村長室で土地賃貸借契約締結式が執り行われました。
西郷村高橋村長からは今回の特別養護老人ホーム建設への期待、社会福祉法人平成会の湖山理事長はWEBでの参加となりましたが、福島復興・ ...
《医療法人社団 緑愛会》保育室ぽかぽかハロウィンパレード🎃

澄み渡った秋空の下、保育室ぽかぽかでは、恒例のハロウィンパレードを行いました。
今年も先生方の手作り衣装は力作揃いです✨
みんな準備はいいかな。さあ出発だ!
事業本部のドラキュラ達が待ち構え、お菓子 ...
保育室ぽっぽ~食育だより~いももち作り編【百葉の会】

少し前の事になりますが、きりん組さんと一緒にじゃがいもを使ったオヤツ「いももち」を
作った様子をお見せしたいと思います。
「いももち」とはじゃがいもを使ったおやつです。北海道が郷土料理として有名ですが、各地で作 ...