ヘルスケアデザイン最前線

Thumbnail of post image 085

北海道石狩市のデイサービスセンターARK結です。

10月19日に調理レクを行いかぼちゃ団子を作って食べました。

(2021.10.19 デイサービスセンターARK結にて)

テーブルの上で生地を上手にこねていただき ...

ヘルスケアデザイン最前線

Thumbnail of post image 058

こんにちは!

北海道の寒さは段々と本格的になって参りました。

小樽市最上にあります小規模多機能型ホームぬくもりでは10月19日、

夜間を想定し避難訓練を行いました。

(2021.10.19 小 ...

ヘルスケアデザイン最前線

Thumbnail of post image 117

とこしえ上山南の鈴木看護師が講師で

ガウンテクニック研修を行いました。

着脱を正しく行わないと

感染してしまう恐れもあるため

忘れてしまわないように

復習が大切だと思いました ...

ヘルスケアデザイン最前線

Thumbnail of post image 152

やまと保育園の最寄り駅である、聖蹟桜ヶ丘駅のショッピングセンターのハロウィン企画にやまと保育園の子どもたちの作品が展示されました。

やまと保育園では、日本の伝統行事を中心に行っているため、保育の中で「ハロウィン」や「クリス ...

ヘルスケアデザイン最前線

Thumbnail of post image 148

もうすぐハロウィン!!保育室ぽっぽでは毎年恒例のハロウィン訪問が始まりました。

第1弾は法人管理部さんにお邪魔しました。

法人管理部は10月末でデイサービスセンターアルクそてつにお引越しされます。

...

未分類

Thumbnail of post image 079

10月27日 運動会

おいでんせぇフロアにて「運動会」を行いました。

秋の晴天で、清々しい日に運動会ができました。
赤組、青組に分かれ、競い合われました。

まずは、準備体操をしました。

ヘルスケアデザイン最前線,未分類

Thumbnail of post image 038

医療法人社団 緑愛会にはベトナム人技能実習生が6名(1期生2名、2期生4名)が在籍しております。

管理団体の方と定期面談ですが、コロナ禍の現在はWeb上での実施。

困っていることはないかの聞き取り、事前に提出し ...

ヘルスケアデザイン最前線,未分類,研修報告

Thumbnail of post image 149

10月23日(土)・24日(日)の2日間に分け、KOYAMAcollege医療的ケアスクーリングが開催されました。

今回は痰吸引になります。

まずはDVDにて口腔内・鼻腔内・気管カニューレ内部吸引の手順を確認。 ...

ヘルスケアデザイン最前線,施設だより

Thumbnail of post image 086

松江市黒田町の、高齢者複合施設アゼリアのデイサービスセンターうららです。

10月に入り、一段と気温が下がり寒くなってきました。大山にも初冠雪の便りが届きました。
うららでは、毎月季節の行事を企画しお客様と一緒に楽し ...

イベント情報,ヘルスケアデザイン最前線,施設だより

Thumbnail of post image 007

患者様に少しでも季節感を味わって頂くため、栄養科で秋祭りを企画しました🍁

山形の秋の定番!芋煮会献立です

●おにぎり(ゆかりと鮭)🍙

●芋煮

●青菜と菊のお浸し

●柿 ...