三浦湘南ドミナント計画 <神奈川県三浦・湘南地区>

「三浦湘南エリアドミナント計画」とは、三浦半島近郊に位置する施設が連携を強化し、綿密な情報共有のもとご利用者様に対してより効率的なサービス提供および、人員調整などを行う共同体計画です。
《医療法人北辰会》永年勤続表彰式を開催しました

2月8日、コロナ禍で延期となっておりました永年勤続表彰式を開催しました。
理事長からお祝いのお言葉をいただきました。
湖山代表が東京からお越し下さり、職員に心温まるお言葉をいただきました。
勤続30 ...
《医療法人社団緑愛会》湖山病院訪問看護ステーション山形営業所「冬のお便り ~消しゴムハンコ創作~」

こんにちは😄 訪問看護山形営業所です
消しゴムハンコでの冬の絵はがき作りの様子をお伝えします
消しゴムハンコを押す手に力が入ってます
お嫁様も協力して製作中
水仙の絵が出来上がり「お孫様 ...
お花植え体験【大和会 多摩市第二小学童クラブ】

先日、恵泉女学園大学の学生さんがお花の植え方を教えに来てくれました。
植え方から水やりの仕方まで、図を使って分かりやすく説明をしてくれて
初めて花植えをする子もいた中、スムーズに取り組むことが出来ました。
さくらLEGOランド【社会福祉法人 大和会 やまとさくら保育園】

やまとさくら保育園の3.4.5歳児クラス、つき組でレゴでよく遊んでいます。
画像は、3歳児から5歳児までの子ども達が作りました。
「LEGOランドを作りたい!」と担任の熱い思いを何とか形にしたい。 ...
《医療法人社団緑愛会》川西湖山病院 栄養科「温かい麺のお届け🍜」

2月6日は“麺の日”
今回は味噌ラーメンを提供いたしました🍜
川西町は最低気温-6℃と朝から寒く、
温かいラーメンで身体もぽかぽかになったのではないでしょうか(#^.^#)
これからも行 ...
節分の日 【社会福祉法人大和会 特別養護老人ホーム愛生苑】

先週の2月3日は節分でした。
節分とは、「邪気を払い、無病息災を願う日」ということで、愛生苑でも豆まきを行いました。
鬼に扮した職員が4階のケアハウスから順番に回り、ケアハウス・特養入居者の皆様に豆まきをしてい ...
【行事食】節分<あいむ西灘/医療法人社団ひがしの会>

本日2月3日は節分ですね。
近年、食料品売り場やコンビニ等でも恵方巻がこぞって大売出しされていますが、皆様はもう召し上がられましたか?
あるいはご家庭で手作りの恵方巻を召し上がられた方もいらっしゃるかもしれませんね ...
【行事食】お正月<あいむ西灘/医療法人社団ひがしの会>

新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
本日は年明け初日の営業と言うことで、昼食にお正月メニューを提供致しました♪
🎍お赤飯
🎍おせち盛り合わせ
サザンリーフ宇品海岸 救急救命講習会(2023.2.6)<医療法人社団ひがしの会>

本日は、18時より職員を対象とした「救急救命講習会」を開催。
外部講師にお越しいただき、万が一の事態に備えた心肺蘇生法を学びました。
頭では分かっていても、いざその瞬間が目の前に訪れた際、
頭が真っ ...