ヘルスケアデザイン最前線

Thumbnail of post image 020

2/2 小規模多機能ホームとこしえ彩りでは、児童会館交流会として豆まきを行いました。

小さい鬼さんが来て利用者様に駒を作ってきていただきました。

お雛様も作ってきてくれました🎎

豆まきを行いとこしえ ...

ヘルスケアデザイン最前線

Thumbnail of post image 089

デイサービスセンター彩りの2月レクの様子をお届けいたします。

射的や、折り紙作り、紙皿でボール渡し、

夢中になれるレクレーションや全員で協力し楽しむレクリエーションを職員と一緒に行い真剣に熱心に取り組まれており ...

ヘルスケアデザイン最前線

Thumbnail of post image 110

1/31デイサービスセンター彩りでは、新年会を開催いたしました。

新年会メニューを皆さん美味しそうに召し上がり喜ばれておりました。

午後からの職員との余興ではヒゲダンスの曲に合わせて風船キャッチ、新年会恒例のひ ...

ヘルスケアデザイン最前線,未分類

Thumbnail of post image 050

 今日、地域の方が妊婦体験に来て下さいました。

初めての子育て…どうしたらよいのだろう。子どもと触れ合ったことがないけど…。

そんな、思いを抱いている方にぜひ保育園に遊びに来てもらいたい!と企画しました。

ヘルスケアデザイン最前線

Thumbnail of post image 008

皆様こんにちは❗

 2月に入り、少し暖かくはなってきましたが、

体調など崩されていませんか❓

みゆきでは、2月10日に

「節分会」を行いました。

節分の豆まきには、 ...

ヘルスケアデザイン最前線

Thumbnail of post image 185

皆様こんにちは!

グループホームきんせん花では
先日「節分会」を開催しました。

いつもの体操の後に「節分の歌」を
合唱しました。

そして職員が扮した鬼が登場。

さあ、ボー ...

ヘルスケアデザイン最前線,施設だより

Thumbnail of post image 088

 三隅町介護老人保健施設アゼーリみずすみ栄養課です。
令和5年1月19日の昼食のメニューを紹介します。
ご飯、天ぷらの盛り合わせ(キス、エビ、さつまいも、しそ)、キャベツの煮浸し、
冬瓜の清汁、ミルクティーゼリ ...

ヘルスケアデザイン最前線

Thumbnail of post image 031

 2月9日に、社会福祉法人大和会の多摩第二小学童クラブへやまとさくら保育園の年長さんが学童訪問へ行きました。コロナ禍で、3年振りの実施となりました。

 就学を目前に控えた年長児にとって、学童はどういうところか…と実際に見る ...

ヘルスケアデザイン最前線

Thumbnail of post image 126

やまと保育園にも雪が降って朝から子ども達はソワソワ♡

「雪だるま作る?」「雪であそびたいな~」と早く外に出たくて待ちきれない様子。

そして雪がだいぶ積もってきたところで遊ぶぞ~!!とみんなで外へ。

...

ヘルスケアデザイン最前線

Thumbnail of post image 126

 皆さんこんにちは!

グループホームでは2月の伝統行事である節分を行いました👹

皆様真剣に『鬼は外~福は内~~♪』と豆を投げ入れしっかりと

福を招き入れてました😄