おもいっきりあそぼう【社会福祉法人 大和会 やまとさくら保育園】

みんなのお父さんお母さんとして子どもたちと遊んでもらう行事の日でした。今回は素材遊びをテーマに年少さんの保護者のかた6名に参加してもらいました。泡あそびや片栗粉粘土を使って、感触を楽しむ子ども達。固まったと思って触るとトロトロ溶けて手 ...
「自宅でもできる体操のご紹介(2)」 【医療法人社団 水澄み会】

皆さまこんにちは、デイサービスセンターもやいの家うのはなです。
令和4年2月25日に、自宅でできる体操をご紹介して早半年…
ようやく第二弾のご紹介です(;^ω^)ノ
デイサービスセンターもやいの家うのはな ...
萌木の日常‐その2【社会福祉法人日翔会 華つばき】

8月10日(水)、9月3日(土)、
萌木のお客様のお誕生日をお祝いしました!!
皆様、とても笑顔で我々スタッフも嬉しいです!
改めて、おめでとうございます♪♪
2
アゼーリみずすみ便り 【医療法人社団 水澄み会】

令和4年9月12日 医療法人社団 水澄み会
《医療法人社団緑愛会》川西湖山病院 栄養科「9月のお楽しみメニュー」

9月のお楽しみメニューをご紹介します
~メニュー~
・南瓜御飯
・さつま芋とねぎの味噌汁
・秋鮭の柚子風味焼き
(付け合わせ 甘酢生姜)
・大根とイカの煮物
小規模多機能ホーム菜の花「足湯」<社会福祉法人日翔会>

9月7日、今年度2回目の足湯を開催しました。
前日台風が最接近しどうなるかと思いましたが、雲があり風もあり、体感気温も丁度良い中で開催できました。
大型テントを2基張り日陰を作りますが… あっという間に影が動き ...
楽しかったデイキャンプ!! 【社会福祉法人大和会 やまと保育園】

9月3日(土) やまと保育園では園内で「デイキャンプ」を行いました。
子どもたちの楽しそうな写真いっぱいで、その様子をお伝えしたいと思います。
【開会式】全員参加で元気よくデイキャンプがはじまりました!!みんな ...
菊ランチ 【社会福祉法人大和会やまと保育園】

本日9月9日は重陽の節句です。
重陽とは縁起の良い陽の数字(奇数)の中でもっとも大きい9が重なる日のことです。また別名「菊の節句」とも呼ばれ菊の食材を多く取り入れています。菊は邪気を払い長生きする力があることから長寿を祈る ...
《医療法人社団緑愛会》湖山病院訪問看護ステーション山形営業所「二人展 ~折り紙パッチワーク~」

訪問看護山形営業所です😄
折り紙パッチワークのお仲間が増えて、
湖山ケアサービス山形の玄関に、毎月お二人の作品を飾らせて頂いています
通っている曜日が違うお二人は
それぞれのご自宅やお部 ...
【医療法人財団 百葉の会】★4A病棟★外国人技能実習生の仲間が増えました!

こんにちは4A病棟です
本日、ベトナム出身の技能実習生を迎えましたので紹介します
◆フゥオンさん
趣味は、ベトナムの音楽を聴く事とダンスを踊ることです
休日は、日本語の勉強をして過ごして ...