ヘルスケアデザイン最前線,未分類

Thumbnail of post image 015

 外遊びが大好きな学童クラブの子どもたちですが、今年は早めの梅雨入りとなり雨の日が増えてきて、なかなか外で遊べないです。

そんな雨の日は、普段過ごしている育成室第一と第二の他に、二階の部屋をオープンします。二階の部屋は雨の ...

ヘルスケアデザイン最前線,未分類

Thumbnail of post image 169

医療法人社団 緑愛会に技能実習生(3期生)1名を迎えました。

《お祝い品とwelcomeメッセージと共に📷》

技能実習とは技能移転が目的でありますが、単なる業務手順の習得だけでなく、その根拠や考え方を含めて業務 ...

ヘルスケアデザイン最前線

Thumbnail of post image 018

 皆さんこんにちは。ブログの更新が遅れてすみません。

5月のえんじゅ引野のご当地メニューは、愛媛県でした。

メニューは

・鯛めし

・緋カブと夏野菜の夏みかん和え

・ ...

イベント情報,ヘルスケアデザイン最前線,施設だより

Thumbnail of post image 136

小規模多機能型居宅介護

今日(6/4)は午後から曇り空。

良い風が吹いていたので、

心地良かったです。

近くの清岩寺へお散歩に行きました。

色々な種類の紫陽花が見頃

ヘルスケアデザイン最前線

Thumbnail of post image 086

本日6月6日に、愛生苑でWADAフェスを開催しました!福祉課の職員だけでなく、医務課や栄養課、事務課の職員が集まってそれぞれパフォーマンスを披露しました。

医務課の盆踊りに始まりズンバ、歌やバンド演奏にジャグリングなど、様 ...

ヘルスケアデザイン最前線,未分類

Thumbnail of post image 156

こんにちは~! とこしえです

先日、全職員が集まり

コロナ感染症対策ガウンテクニック(ガウン着脱方法)の復習を行ないました

         (※感染症対策として、消毒、換気をしながらの実施です。) ...

ヘルスケアデザイン最前線

Thumbnail of post image 072

皆さんこんにちは

日差しが強く、熱く感じますが時折、吹く風が心地よく思える季節になりましたね

さて、とこしえあたごでは、とても嬉しいことがありました

嬉しいこととは、何なのか気になりますか??  で ...

未分類

No Image

早いものでもう6月になり、
関東ももう梅雨入りしそうです。

プラザ神明の周りでも紫陽花の綺麗な花が咲き始めました。

夏を少しでもエコで心地良く過ごすために、
今年もグリーンカーテンを設置しました ...

ヘルスケアデザイン最前線,施設だより

Thumbnail of post image 141

島根県浜田市のはまぼうふう 厨房です。

はまぼうふうではお客様に好評のお寿司を提供する日を毎月設けております。
6月のお寿司の日は、巻き寿司、いなり寿司を提供させていただきました。
特別感をより味わって頂く ...

イベント情報,ヘルスケアデザイン最前線,施設だより

Thumbnail of post image 073

本日のレクリエーションは「ことばさがしゲーム」です

まずはひらがなが書かれたカードをバラバラにします

職員がヒントを出していき、答えが分かったらチームで協力して答えを並べます

上の写真は例題としてこ ...