熱海伊豆海の郷の現状について/7月11日11時現在【湖成会】

おはようございます。
昨日不足していた水は、今日の朝には、貯水槽の半分くらいまで溜まっていました。
本日も、水運び隊が3隊出かけていきました。
飲料水は主に、グループ内他法人、取引業者様などからたく ...
<医療法人社団ひがしの会>デイサービスえんじゅ引野 七夕祭り

皆様こんにちは!!七夕の雨は彦星と織姫の嬉し涙。
二人は会えて嬉しかったでしょうね。その幸せを少し分けてもらいながら、今年も短冊に願いを込めました。
短冊にお願いはもちろん、彦星と織姫の折り紙と短冊を一緒にしてみま ...
夕涼み企画「オリジナルうちわづくり」を開催します!(神明いきいきプラザ)≪医療法人財団百葉の会≫

皆様
暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。
神明いきいきプラザでは、7月1日(木)から9月30日(木)までの夕涼みの期間、
敬老・娯楽教養室を20時までご利用いただけます。
そこ ...
熱海伊豆海の郷の現状について/7月10日18時現在【湖成会】

今朝、貯水槽を確認すると使用量が供給量を上回っていたのか、少し不足が見られました。ご近所の方からお水をいただきポンプを使って貯水槽に送水。20Lのポリタンクは重く、筋トレをしているよう。急遽、清掃にきていたお取引業者の東海プラント様に ...
熱海伊豆海の郷の現状について/7月10日16時現在【湖成会】

本日、湖山代表より文明堂のどら焼きが500個届きました。あまりの数の多さに職員はびっくり!でした。早速いただきましたが、やっぱり疲れた体に甘いものはホッとします。また、来週も頑張ります。
絵本アート教室作品展を開催中です♪(神明いきいきプラザ)≪医療法人財団百葉の会≫

皆様、いかがお過ごしでしょうか。
ただいま、神明いきいきプラザでは絵本アート教室の作品展を行っております!
この作品展は、神明いきいきプラザの教室事業の一つである、『絵本アート教室』の皆様が4月~6月に作られ
熱海伊豆海の郷の現状について/7月10日13時現在【湖成会】

本日の熱海は、気温が上昇し、夏日となっております。
先日、百葉の会とヘルスケアデザインネットワークから送っていただいたポカリスエットやアクエリアスを、お客様にはゼリーにして提供してきたいと思います。職員には水分補給で配らせ ...
<医療法人社団ひがしの会/あいむ西灘>【七夕】行事メニュー

7月7日は七夕でしたね。
当日はあいにくの雨天となりましたが、
あいむでは七夕に因んだ行事食を提供させて頂きました♪
🍉七夕そうめん
🍉鶏肉と冬瓜の煮物
🍉茄子の大葉味噌和え
《医療法人社団 緑愛会》事業本部 褥瘡予防研修を開催しました

本日、褥瘡予防研修が開催されました。
仙台・山形・南陽・川西・米沢の5か所を繋いだWEB研修になり、20人以上の受講生が参加!
(↓川西会場の様子)
研修では、
①褥瘡の発生起因 ②スキ ...
プール開きに向けて心肺脳蘇生法を学びました【社会福祉法人 大和会 やまとさくら保育園】

来週のプール開きに備えて、救急救命士の方に来ていただき、職員での園内研修を実施しました。
人が倒れてしまった時の対処の仕方、胸骨圧迫やAEDの使い方など、実践的な研修を行いました。
実際、プールの中に入ってのシ ...